1: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2019/11/04(月) 14:57:31.79
ポケモンの玩具総合スレです。
ゲーム、アニメの話題は別板へ。
ゲーム、アニメの話題は別板へ。
○個人販売・トレードなどスレが荒れるような発言は自重してください。
●叩き煽り荒らし他製品の悪口は徹底スルー。荒らしに構う人も荒らしです。
○次スレは>>980が建ててください。
※前スレ
ポケモンの玩具総合 No.18 ピジョット
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1545184705/
,r‐-、
( ヘ l
,r-、 `ーヘ│
、 〈_}⊥_ l |
ヽソ `r==ii l |
r’´, . . .,ィ)´} 〉 》-─-、j |
〉ー‐、  ̄´ 二ニ—、 Y
_,,.-Li_,.く`jヽ、 ;  ̄ ̄ l、
そu-─‐-(とィ_,. -, . . . . . ヽ
 ̄ _,/ /-─へ_ . . . 〉
’-ァ/ <ンレv’
520: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/02/20(木) 21:46:38.45
トレーナーいらないしクオリティのわからないウインディに5000円は高いな…
と思ってたら実物めっちゃ出来良くて欲しくなるという罠
気づいたら転売10000円超え
521: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/02/21(金) 00:10:26.52
自分はプレバンは割高かと思ってスルーしてるわ
ミュウツーバクフーン500円ならもっと安く出来んのか
ミュウツーバクフーン500円ならもっと安く出来んのか
522: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/02/21(金) 00:21:57.35
あれは他のがボリューム少なめだから出来てる
あと生産量の違い
あと生産量の違い
523: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/02/21(金) 02:24:52.26
プレバンのスケールワールドは抱き合わせがきついよ
ラプラスだけ欲しいのにサカキとかまで付いてくるのが嫌で注文しなかったし
ラプラスだけ欲しいのにサカキとかまで付いてくるのが嫌で注文しなかったし
525: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/02/21(金) 10:48:00.06
>>523
あと草とかな
ポケモンだけ欲しい人やトレーナーだけ欲しい人のために単体で販売して欲しかった
でもそうなると一般流通との値段の差に不満が絶対出るんだろうな
ポケモンはでかさがあるからいいけどトレーナーなんかは特に
あと草とかな
ポケモンだけ欲しい人やトレーナーだけ欲しい人のために単体で販売して欲しかった
でもそうなると一般流通との値段の差に不満が絶対出るんだろうな
ポケモンはでかさがあるからいいけどトレーナーなんかは特に
524: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/02/21(金) 03:41:13.59
立体ポケモンの代わりにスケールワールド集めようと思ったけど、すぐに第二世代になったかと思えば初代に戻ったり売り方が上手くないよね。
全ポケモン出すって確約してくれるなら多少高くてもコンプするんだけどなー
全ポケモン出すって確約してくれるなら多少高くてもコンプするんだけどなー
526: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/02/21(金) 14:32:52.85
バクフーンのスケールワールドかっこよすぎる…
モンコレみたいに透明なパッケージじゃないのが惜しいな
写真で見たらふーんって感じだったけど実際手に取ったらすげぇ良かった
金銀発売してから何年経ったんだよって感じだけど初めてバクフーン好きになったわ
モンコレみたいに透明なパッケージじゃないのが惜しいな
写真で見たらふーんって感じだったけど実際手に取ったらすげぇ良かった
金銀発売してから何年経ったんだよって感じだけど初めてバクフーン好きになったわ
599: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/03/28(土) 02:57:26.91
個人的には今の普通のスケールフィギュアがバカ高いからそこまでぼったくりには思えんわ……
10年以上前と比較したらぼったくりと絶対に言えるが今は中国の人件費高騰したしなあ
スケールフィギュアは一万円越えが当たり前になってるし食玩も500円のが当たり前になりつつある
そう考えてみたら致し方ないかなと
10年以上前と比較したらぼったくりと絶対に言えるが今は中国の人件費高騰したしなあ
スケールフィギュアは一万円越えが当たり前になってるし食玩も500円のが当たり前になりつつある
そう考えてみたら致し方ないかなと
600: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/03/28(土) 04:04:19.14
フィギュア、プラモと食玩は昔(10年前)の価格帯を引きずっている人多いよな
601: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/03/28(土) 09:58:23.48
スケールワールドはコスト調整の細々したのだけで500円とかが高いと言われても仕方ないと思う
602: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/03/28(土) 12:43:54.46
スケールワールドはクオリティの割に高いと思う
603: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/03/28(土) 13:17:29.00
バクフーンがやたら安いのは何でだろう
604: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/03/28(土) 13:21:29.71
大きさや重さの関係じゃないの
バクフーンは小さい箱に収まるサイズだけどオーダイルはかなり箱が大きくなる
普通の発送でも大きさが少しの差で送料バカ高くなるよね
バクフーンは小さい箱に収まるサイズだけどオーダイルはかなり箱が大きくなる
普通の発送でも大きさが少しの差で送料バカ高くなるよね
605: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/03/29(日) 00:38:11.10
オーダイル開けたけどブリスターが無駄に大きい気がする
705: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/05/21(木) 16:30:57.55
ぶっちゃけガラルの御三家とワンパチやマホイップとかの人気どころはポケモンキッズやらタカトミのモンコレやらで今出てる最中だし
わざわざコレクター商法のスケールワールドでまた同じもん出さなくてもとは思うんだよな
まぁ御三家進化系は初立体化かな?と思うからそこまで不満には思わんが
それよりカントーやジョウトやホウエンやら前のを充実させて欲しかったってのはある
わざわざコレクター商法のスケールワールドでまた同じもん出さなくてもとは思うんだよな
まぁ御三家進化系は初立体化かな?と思うからそこまで不満には思わんが
それよりカントーやジョウトやホウエンやら前のを充実させて欲しかったってのはある
706: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/05/21(木) 20:26:35.76
最新作のガラガラはほっといてもグッズが出ることは確実だもんな
707: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/05/26(火) 13:01:50.97
ガラガラ ガラルのすがた
708: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/05/28(木) 13:15:33.33
スケールワールドって懐古商法じゃなかったのか
買う奴あんまり居ないだろ
もっと初代金銀揃えてくれよ
買う奴あんまり居ないだろ
もっと初代金銀揃えてくれよ
709: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/05/28(木) 15:23:07.24
懐古狙いならFRLGやHGSSのデザインでトレーナー出さんだろ
710: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/05/28(木) 18:05:26.97
>>709
言うてその2作も何年前だ
言うてその2作も何年前だ
711: 以下、爆速ポケモンまとめがお送りします 2020/05/29(金) 00:06:25.01
最近のはあんまり知らないけどこのトレーナーって確か異常に大きなお友達に人気だったよな
発売されたらレッド以上に抜かれそう
発売されたらレッド以上に抜かれそう